マーケティング散歩道 クレーム投資 投資をクレームにしない秘訣 今の世の中、投資に関する情報があふれていますよね。ネットや交流会なんかで盛んに。。。 投資をするべきか否か? これって、悩ましいクレームと言えるかもしれません。 以前、次のような話を耳にしたことがあります。 あなたなら、100万円をどちらに投資するか? ① 90%の確率で10万円のリターン、10%の確率で全額ロス ② ... 吉田直樹
マーケティング散歩道 マーケティングリピーター接触ポイント これが店舗販売でリピート客を増やす方法だ 先日、某家具量販店でイスを買いました。 お店に入って、イスが展示されている場所へ行きます。 すわり心地やデザイン、そして価格などを比較・検討したのち、買うと決めたイスの注文札をカウンターに持っていきます。 ここからが、店員と私の接触ポイントになるのですが、こんな感じでした。 カウンターに店員3... 吉田直樹
マーケティング散歩道 マーケティング広告感情 広告でより深い印象を与える秘密 多くの人は、お客さまに送る印刷された広告なんて、コストがかかるだけの時代遅れのものと思っているかもしれませんね。 確かに、デジタルな手段のほうが、効率的でコストもかかりませんよね。 デジタル広告には、動画や音声を組み込めるなど、印刷広告にはできない機能がありますし。 さらに、お客さまの興味や関心、過去の... 吉田直樹
マーケティング散歩道 クレーム価値観売上適正価格 売上をアップする方法が分かった! もっと売上を伸ばしたいけど、どうすればいいか分からない、といったクレームにお悩みの社長は、他にいませんか? こんなことで悩んでいませんか? ✔ もっと売上を伸ばしたいけど、そうすればいいの? ✔ お客さんの数を増やすしかないか、でも新規の集客は難しいな・・・ ✔ 商... 吉田直樹
マーケティング散歩道 クレームトライボロジー保全コスト状態監視 機械の保全コストを簡単に下げられる方法をご存じですか? 機械の保全コストを下げたいけど、故障するのが心配、とのクレームにお悩みの製造会社の社長は、他にいませんか? こんなことで悩んでいませんか? ✔ これまでのやり方を変えるのは不安だな、、、 ✔ 少保全費が下がれば、利益があがるのに・・・ ✔ 状態監視って聞いたことあるけど、使える... 吉田直樹
マーケティング散歩道 クレーム価格 価格を上げてクレームを無くそう! 価格を上げてクレームを無くそう! クレームを無くして利益を上げたい人は他にいませんか? ✔ その要求、価格以上のサービスじゃん!! ✔ また値引きを要求してきた・・・ ✔ このクレーム理不尽すぎない??? ✔ うちのせいじゃないのに、なぜ分かってくれないの?? &... 吉田直樹
マーケティング散歩道 マーケティング価値 誰もが知らないおとりの使い方 ひとの脳は、絶対的な価値を判断するのは苦手で、価値や利益を比較するが得意だといわれています。 ということは、お客さんが商品やサービスを選びやすいように、比較できる選択肢を作ってあげることが有効だということですね。 つまり、いちばん売りたいおすすめ商品やサービスを選択してもらうために、価格が同じイマイチな「おとり」を用意... 吉田直樹
マーケティング散歩道 クレームコミュニケーションアクティブリスニング 正しいコミュニケーションでクレームを無くそう! クレームの本質的な原因、知りたくないですか? お客さんから、あるいは社内からのクレームを無くすのは大変ですよね。 そして普通、クレームが出てから、その対応を検討することになります。 これは、ものづくりでもサービスでも同じです。 そして、 ・謝る ・クレームを4象限に分類する ・お客さんタイプ別の対応を整備する ・特性要... 吉田直樹
マーケティング散歩道 マーケティングオファー お客さんの行動をうながす秘訣 突然ですが、 人は目標に近づけば近づくほど、そこへたどりつくためにより多くの努力をするようになる。 って、どういうことか分かりますか? このような実験結果があるんです。 コーヒーを1杯飲むたびにスタンプが1個押されるカードがあります。 そのカードにスタンプが10個たまると無料でコーヒーが1杯もらえるしくみですね。 実験... 吉田直樹
マーケティング散歩道 マーケティングクレームネット集客 ネットが苦手な社長も納得! ネット集客の秘訣 「ネットで売上をあげるやり方が分からない」という社内クレーム、あるいは経営者自身のクレームはありませんか? こんなクレームありませんか? ✔ コロナ禍なので、ネットやらないとやばいな・・・ ✔ ネット集客って、実際、どうやればいいの?? ✔ 自社メディアって、制作会社が儲かるだ... 吉田直樹